今日は法人名・会社名のドメインを取得する方法を解説してみました。
ドメインといってもTLDはcomやnet等たくさんあります。その中で特にco.jpドメインについては正式に登記された法人名でなければドメイン取得ができないのと、取得するのに若干入力項目が多いので画面を見ながら進めていこうと思います。
※co.jpドメインは個人事業主では取得できないし、同一法人で2つ目のドメインが取れないなど制限もありますのでご注意を。
さて、今日ドメインを取得するために使ったサービスはネットオウル社のスタードメインというサービスです。こちら僕はよく使っているドメイン取得サービスで、なかなかサポートデスクの対応がいい感じなので好んで使ってます。お勧めです。
さて、スタードメインに会員登録をした前提で進めていきます。ログインしてドメイン取得に進んでゆきます。
1.欲しいドメイン名を入力して、他社に既に取得されていないかチェックをします。
2.スタードメインでは、先に金額を支払います
「プリペイドを追加購入する」のリンクをクリックした先で、プリペイドポイント(ネットオウルポイント)を購入しておきます。このネットオウルポイントを使ってドメインを購入するようになります。
3.以下の様な画面になるので確認して、「この内容で決済する」をクリックします。
4.次のような画面が出てきて受付が完了したと出れば、自分のメールアドレスに手続きメールが来ます。(この時点ではドメインはまだ取得されていません)
5.メールをチェックすると次のようなメールが来てるはずです。この手続にしたがってドメインを取得を進めてゆきます。
6.ネットオウルにログインして、スタードメイン管理>管理ドメイン一覧 へ進みます。
取得しようとしている◯◯◯.co.jp ドメインの右側に「取得申請」というボタンがあるので、それをクリック。
7.ここから法人情報を登録していきます。
長いのですけど、1つ1つ入力していきます。記入する内容はだいたいわかると思います。必須と書いてある項目だけ書けばOKです。
会社名・法人名の英語表記については各社で調べてください。特に決まりはありませんが以下の3つが多いです。
◯◯◯◯ Inc.
◯◯◯◯ Co., Ltd.
◯◯◯◯ Corp
8.次の画面で確認して、問題なければ確定です。
9.最後にこの画面が出れば完了ですね。
てことで!法人名・会社名のドメインの取得方法はおわりです。
今回はスタードメインでやりましたけど、お名前.comなど他の会社でもドメインはとれます。自分が管理しやすいところで登録すればいいです。
金額は年間4000円ぐらいですね。