クイッカのレンタルサーバーについて
クイッカはわりと安めの値段設定でしっかりしたレンタルサーバーだと思います。
私もよく使っていますが、一般的な個人サイトの運営でしたらエントリープランでじゅうぶんではないでしょうか。
クイッカのプランとスペックと料金について
クイッカが用意しているプランについて列記してみました。価格を見ていただくとわかりますがかなり安めの設定です。エントリープランではwordpress等のCMSは利用できませんが、ライトプランからは値段もやすく、個人のホームページ運営には問題ない程度のスペックとなっています。
プラン | 初期手数料 | 月額料金 | HDD | マルチドメイン数 | SQL数 |
---|---|---|---|---|---|
エントリー | 926円 | 91円 | 10 | 10 | 0 |
ライト | 926円 | 232円 | 10 | 50 | 5 |
スタンダード | 926円 | 454円 | 30 | 200 | 10 |
プレミアム | 0円 | 908円 | 40 | 500 | 無限 |
全体的にHDD容量が少なめなのと、1ヶ月のデータ転送量が他のレンタルサーバーよりも少なめの31GB/月となっているのがデメリットだと思います。
個人的にクイッカについての評判ですが
クイッカを運営している会社は他にも様々なwebサービスを提供しています。ホームページを作ったら「アクセス解析」をすると思いますが、アクセス解析を無料で提供しているi2iというサービスも行っています。有料版のi2iもありますけど、かなり格安で利用できますので、個人的にはよく使っています。
クイッカレンタルサーバーのweb上の評判もわりと良い方です。自分も使っててとくに不便に感じたことはありません。管理画面の使いやすさもアイコン表示でとてもわかりやすいです。
1つ改善点をあげるとするとレンタルサーバーの契約更新が自動ではなく手動なので、忘れてると契約解除になっちゃいます。ちゃんとチェックしないとな、という感じですね。
とくに不満な点はありません。10日間のお試し利用期間がありますので、ぜひ使ってみて欲しいレンタルサーバーの1つですね。